181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2022-12-21 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月21日-07号

参加店舗からは、「新規顧客が増えた」、「客単価がアップした」などのお声もいただいたところでございまして、消費喚起起爆剤として、事業者売上げ向上などに一定効果があったのではないかと認識しております。 ◆24番(周防清二議員) (登壇)利用実績はもう既に全部把握されてることだと思いますので、その利用実績でどのような店舗利用者が多かったのか、もう一度お伺いします。

長野県議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会産業観光企業委員会−10月05日-01号

最後に、銀座NAGANOについて、お客さんの数は減っているけれども、大分客単価が上がっていることによって、売上高は大体元に戻ったという形かと見受けられるんですが、客単価が上がったのは、コロナの関係でそこで買い求めたものを家で消費するといったことが増えたということであるのかどうか、その辺の分析をお聞かせください。 ◎風間真二 営業局次長 銀座NAGANOの物販の部分についてのお尋ねでございます。

富山県議会 2022-09-01 令和4年9月予算特別委員会

9月14日の経済財政諮問会議では、民間の議員から、早期にコロナ前のインバウンド水準に回帰できるようにすべき、観光産業の高付加価値化客単価の上昇に取り組み、円安メリット地域経済の強化に活用すべきという指摘があり、私も全く同意見です。  我が国のコロナ前のインバウンド消費額は約4.8兆円ですが、本格的に再開すれば、円安効果もあり2割以上増えるという試算も出ています。6兆円ですね。  

滋賀県議会 2022-08-01 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月01日-03号

楽天のほうが客単6,600円、ヤフーモールのほうが客単3,800円ということで、これ、非常に大きな開きが出ておりまして、先ほどの年齢の違いもそうですし、客単がこれだけ大きく違ってくると、ヤフーのほうは出店料無料ですけれど、その一方、楽天のほうは出店料一定かかるものの、客単価がこれだけ高い商材が売れるというのは非常に興味深いデータが出ているなというふうに思っております。  

佐賀県議会 2022-06-27 令和4年新型コロナウイルス感染症対策等特別委員会 本文 開催日:2022年06月27日

具体的な傾向といたしましては、業種では飲食店宿泊業、窯業、食料品製造業などが比較的多く、また取組内容傾向といたしましては、販路開拓、新商品開発、新分野展開などが比較的多く、その具体例を挙げますと、販路開拓取組といたしましては、マッサージ店でインターネットを活用した予約システムを構築した例でありますとか、新サービスの提供取組としては、旅館で連泊客単価向上が期待されるワーケーション提供客室

富山県議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 一般質問

実施団体からは、「売上げ客単価が上がった」、「来店客数が増加した」、「新たな顧客獲得につながった」など、大変好評であった旨の声を多数いただいておりまして、一定程度事業効果があったものと考えております。  昨今、コロナ禍に加えまして、輸入資源高騰等によります県内経済の下振れリスクが懸念されております。

富山県議会 2022-06-01 令和4年6月予算特別委員会

こうした様々な取組について、キャッシュレス決済、それから地域資源活用の促進なども含めた経済効果を、一定の基準をもって定量的に算定するというのはちょっと難しいのでありますが、実施団体からは、売上げ客単価が上がった、来店者数が増加した、新たな顧客獲得につながったといった、大変好評であったという声を多数いただいておりまして、相当程度事業効果があったと考えております。  

佐賀県議会 2022-03-09 令和4年農林水産商工常任委員会 本文 開催日:2022年03月09日

また、飲食店からは、客単価が上がったでありますとか、週末に家族連れの客が増えてよかったなど、評価の声をいただいたところです。  さらに、委員からもありましたとおり、「Go To Eat事業」から改善した点につきましてもよかったとの評価の声をいただいています。  

新潟県議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-04号

えちごトキめき鉄道北越急行、JR西日本が連携すれば、富山の立山、長野の白馬、上越の妙高、南魚沼の越後湯沢、群馬など、スノーリゾート新潟を核にした隣接県との鉄道ネットワークを構築することが可能で、将来的な広域観光にも効果が期待でき、例えば、極端に客単価を上げた高級リゾート列車などを走らせるなどして活路を見いだすというのも一案だと思います。 

鳥取県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会(第3号) 本文

次はGoToイートについて質問させていただきたいのですけれども、認証店応援食事クーポンは、先ほどお話ありましたけれども、認証店の支援、チェックとしては有効だと思いますけれども、客単価の高い一部の店舗でしか現在完売しておらず、消費喚起という目的においてはあまり効果を発揮していないのではとも感じるところであります。飲食店からは起爆剤としてGoToイート食事券の再開を期待する声をお聞きいたします。

長野県議会 2021-10-06 令和 3年 9月定例会産業観光企業委員会−10月06日-01号

そしてまた、その客層も、客単価が高いところ、利益がより上がることを追求していくのか、あるいは、そうではなくて、別の客層の皆様、より庶民的な宿も、これからもしっかり維持していくこともお考えなのか、その辺りはいかがでしょうか。 ◎丸山祐子 観光誘客課長 今後の誘客の方針について、私のほうから、今、考えていることを少しお話しさせていただければと思っております。

新潟県議会 2021-10-04 10月04日-一般質問-04号

新型コロナウイルス感染症の影響により、新潟県のアンテナショップである表参道・新潟館ネスパスと、関西情報発信拠点新潟をこめの2020年度の入館者数及び販売額が、前年度及び前々年度比で減少した一方で、客単価は上昇したと承知しています。 県の分析評価について伺うとともに、アフターコロナを見据えたアンテナショップ戦略について所見を伺います。 

福井県議会 2021-09-22 令和3年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2021-09-22

やはりカニのシーズンというのは、客単価がぐっと上がるのである。ところが、修学旅行の客単価というのは物すごい低い。恐らく3分の1以下じゃないかなと思うが、それが先に旅行会社から団体としてどんと予約が入ってくるのである。カニを食べにくる客は大体個人、家族とか友人とかであるから、予約は遅れて入ってくるのである。